【9/23、10/13】ロードバイカーのためのMTBライド

ロードバイクで峠を走っていると、オフロードの入り口がそこかしこに口を開けていますよね… 「あそこを入ってゆくとどうなっているんだろう?マウンテンバイクなら走れるのかな…?」 そう、その先に行くにはマウンテンバイクが必要です。 マウンテンバイクなら走れるフィールドは爆発的に増えます。 基礎的なフィジカルレベルが高いロードバイク乗りならなおさら。 そんなオフロードも気になっているロードバイカーの皆さんのマウンテンバイク初体験をがっつりサポートします! もちろん、もう乗っているけれど「脱、MTB初心者」できている気がしない、という方も大歓迎! 内容は、長元坊きっての人気コンテンツ「マウンテンバイクライド ペダルアップスタイル」にのっとったものになります。 長元坊バイシクルツアーズはスタート以来、ロードバイク乗りのお客様にマウンテンバイクをご案内して大変好評をいただいています。 ロードバイク経験が長い方ほど、マウンテンバイクを乗りこなすのに邪魔になってしまうような「クセ」を持っています。 ルーツが下り系のマウンテンバイカーにとっては体の使い方が違うために、そもそもそうしたクセがつかないために、どうしてそうなってしまうのかがわからない場合も多くあります。 長元坊バイシクルツアーズのガイド/インストラクターはクロスカントリーからマウンテンバイクを始め、マウンテンバイクマラソン系の競技と、ロードバイクでのレースや山岳を越えるロングライドの経験が豊富。 そこに、カナダの総合的なマウンテンバイクのインストラクティング(PMBIレベル1)を加えることで、「ロードバイカー独特のクセ」を個別に見つけ、それを解除してマウンテンバイクに最適化された乗り方を身に着けていただくお手伝いをしています。 下り中心の他社のツアーと一味違った、上り下りを楽しむバックカントリースタイルの中で、ロードバイクで培った体力、走力を最大限に生かした、達成感と爽快感、そしてマウンテンバイクの楽しさを心ゆくまで味わってみませんか?

ガイドの特徴

ガイドはカナダPMBI(Professional Mountain Bike Instructor)レベル1資格および JCGA(日本サイクリングガイド協会)公認 サイクリングガイドベーシックを取得しています。 マウンテンバイクをしっかり操れるようになれば、ロードバイクのコントロールも一段レベルアップできますよ! 【イベントライド】形式ですので、お一人様からでもお申込みいただけます。 最少催行人数:3名 ※長元坊バイシクルツアーズでは地元関係者のご理解とご協力をいただいて、歩行者も使用するシングルトラックを使用させていただいています。ライドはあくまで歩行者優先となります。 また、コースについては一部を除きツアー以外での走行はご遠慮いただいております。  

集合、解散時間について

8:00集合、16:00~16:30解散となります。(途中に1時間程度の昼食休憩を挟みます)

一日の流れ(一例です)

朝8:00  鹿教湯温泉に集合、受付後、トレイルヘッドまでの上りへ 10:30 山頂付近の広場にてスキルレクチャー 10:30~12:30トレイル走行 12:30~13:30 休憩 13:30~16:00スキルパーク、パンプトラックを含むコースでのライド 16:30頃 解散  

 お申し込みに当たっては以下のページもあわせてお読みください

no image
ライディングレベルについて

長元坊バイシクルツアーズではツアーの安全を確保し、お客様に合ったライド体験を楽しんで頂くため、2つの観点からレベルの基準を設け、申込時に申告していただけるようお願いしています。 カートページで選択して ...

続きを見る

※このライドではライディングレベルに関し、「1.体力」の項目において「★★★:目的をもって長い距離や坂道で自転車に乗っている」程度の方以上を想定しています。ご不安のある場合はお問い合わせください。 ※長元坊バイシクルツアーズでは地元関係者のご理解とご協力をいただいて、歩行者も使用するシングルトラックを使用させていただいています。ライドはあくまで歩行者優先となります。また、ツアー以外での走行はご遠慮いただいております。

 

お申し込みはこちら

no image
イベントツアーお申し込みフォーム

読み込んでいます…

続きを見る

お問い合わせはこちら

友だち追加

-イベントツアー